震災から満5年、新浦安の不動産相場の動きはどう変わったか「一戸建て編」 ~買いやすい価格になった一戸建てが、子育て世代の人口増加のキッカケになったのか
2016年3月25日 不動産アドバイス@浦安版
マンションと同じ価格になった一戸建ての動きは? 概ね50~60坪の土地に、築30年、100㎡くらいの家が、新浦安の分譲地一戸建ての標準です。震災前年の2010年、上記条件の一戸建ての平均成約価格は6455万円でした。そし …
震災から満5年、新浦安の不動産相場の動きはどう変わったか「マンション編」 ~終末的な報道とは裏腹に、地元需要はしっかりと確立していた5年の今後
2016年3月11日 不動産アドバイス@浦安版
実は、新浦安は ” 横ばい ” だった? 震災があった2011年の前年から昨年末までの、各エリアの成約相場の推移をみると、震災の翌年は、一時的に10%程度相場は下落しましたが、すぐ上昇(復帰)に向かい、この3年はほぼ横ば …
若い方を増やしたい浦安のこれからの課題とは? ~ 全国各地で出現している、公害の住宅団地の「限界集落」化と共通の課題解決が今後の鍵に
2016年2月25日 不動産アドバイス@浦安版
2月21日号の日経新聞記事より 前回のこの欄で、埼玉県日高市の戸建団地が「限界集落」化している事例を取り上げましたら、先日の日経新聞にも「憧れの郊外、迫る限界集落」という記事が出ました。いわゆるニュータウンは、1960~ …
高齢化する戸建て団地に、新しいサービスとコミュニティの可能性が ~ 不便な地域ほど出てくるアイデアを、浦安でも研究、活用する
2016年2月12日 不動産アドバイス@浦安版
高齢化率40%の戸建て団地では 埼玉県の西部、日高市にある、一戸建ての武蔵台団地は、昭和52年に分譲が始まった約2200戸の街です。スーパーの撤退で”買い物難民”がテーマの番組にも取り上げられまし …
建て替え時期到来の中町分譲地、二世帯住宅が増加か ~老齢化が進む中町地区で、二世帯住宅が新たな「若返り」の特効薬となるか
2016年1月29日 不動産アドバイス@浦安版
2016年の税制改正にも盛り込まれる「二世帯工事減税」 今年の税制改正では、三世代同居向けリフォーム工事と併せて行う、ローンを使ったリフォーム工事に対して、5年間の所得税減税が提起されています。これからニュースになること …
2016 年 新年明けましておめでとうございます ~激動の時代、「次どうするか」今年も地元浦安のお客様の傍で次の一手の良き手助けとなります
2016年1月15日 不動産アドバイス@浦安版
新浦安の不動産の行方は? 今年、新浦安の不動産にとっての大きなテーマの一つは、液状化対策工事の成り行きです。広範囲に実施されることになった場合は、数年がかりで工事が始まります。工事中は売買や建て替えなどを、工事完了後まで …
高齢化が進む浦安で、これから「老老相続」が増加か?~相続を受ける人も高齢者の「老老相続」によって起こりやすいトラブルを予防するには
2015年12月11日 不動産アドバイス@浦安版
相続人が、どんどん増えてしまう老老相続 高齢化に伴い、相続を受ける人も高齢者という時代になってきました。親が亡くなった場合、法定相続人は配偶者や子供となりますが、子が高齢者の場合、他の兄弟姉妹が亡くなっている場合がありま …
都内マンション減速感、今後は「立地」で二極化?新浦安はどうか? ~「何でも売れた」都心部にも立地による売れ行きが現れ出した。今後の購入者の選定基準とは?
2015年11月27日 不動産アドバイス@浦安版
都内マンションに市況の陰り 都内マンションは、資材と人件費、用地取得競争などの傾向は依然と続いていて、値下がりする要素は無いのが実情ですが、9月現在で供給戸数と契約率が大幅に落ち込む結果となったようです(不動産経済研究所 …
新浦安の「地の利」を活かした、親子間の住宅賃貸や売買が増加傾向? ~通勤や通学に便利な新浦安の立地、子供世帯が親が所有する物件に住みたい相談が増加中
2015年11月13日 不動産アドバイス@浦安版
新浦安に住みたい、でも物件が少ない、そんな時・・・ 新浦安は通勤や通学に便利な立地だけに、子世帯が親の近くに引っ越してきてもいいと思っても、売り物件は減少気味ですし、賃貸も身の丈にあった希望のものが余りない、という現象が …
都心部のマンション高騰の影響?浦安の中古マンション取引が増加中 ~外資系の不動産売却が増加してきた都心部、そろそろ危険信号と見る向きも出始めた市場動向
2015年10月23日 不動産アドバイス@浦安版
「坪200万円の壁」が空虚に感じる、坪600万円の完売 分譲業者には「坪200万円の壁」という既成観念が長い間ありました。価格に直すと、30坪(約100㎡)の4LDKが6000万円、25坪(約80㎡)の3LDKが5000 …