主婦が幸せに暮らせる街、新浦安の可能性とは?
2015年10月10日 不動産アドバイス@浦安版
主婦が幸せに暮らせる街、新浦安の可能性とは? 住みたい街ランキングが住宅情報誌で発表され、吉祥寺や表参道などいつもの顔ぶれでした。震災前は新浦安も常連でしたが、今は圏外。このランキングは買って住めるかどうかは別の“あこが …
緩やかな”大家族”の時代到来?また一つ浦安の可能性に広がり ~増加傾向にある二世帯住宅にみる、経済価値だけでない大家族のあり方が注目されつつある
2015年9月25日 不動産アドバイス@浦安版
「最も近い別居」意識に二世帯住宅が変わりつつある 当社の業務提携先でもある、へーベルハウスの旭化成ホームズさんとお話する機会がありました。旭化成ホームズさんは、約40年前に、二世帯住宅という考え方による商品を世の中に出し …
高齢化時代、家族の在り方が一変する認知症になった時に備える ~高齢者の4人に1人が認知症になると言われる時代、家族和やかに過ごすことが課題に
2015年9月11日 不動産アドバイス@浦安版
年間3万件以上の成年後見申し立ての中身は? 財布をどこに置いたか分からない、物忘れが激しくなった、人の顔が判別つきにくくなった、そんな症状が目立ってくると、配偶者やお子さんは大変心配です。 私自身、認知症の身内を二人抱え …
先行き不透明時代、新浦安の「値下がりしにくさ」が今後注目されるか ~「住宅価格指数」による15年間の値下がり率の低さは、東京を上回る新浦安の住宅の安心感とは
2015年8月28日 不動産アドバイス@浦安版
住宅価格指数に見る新浦安の資産性とは 表は、東京証券取引所が毎月発表していた、マンションの一都三県の東証住宅価格指数(今年から日本不動産研究所に継承)です。住宅価格指数とは、2000年1月を100として、住宅価格を指数に …
江東区に流れている?売れあぐむ浦安の高額物件、人口増加はいつに
2015年8月7日 不動産アドバイス@浦安版
都内の「オリンピックバブル」後が、浦安の良さが再認識される時期か? 表は、直近7月1ヶ月間のマンション取引件数を、浦安市と江東区で比較したものです。浦安の30代人口が震災後減少していますが、不動産取引の数字からは、江東区 …
遺言状の作成が増加、浦安でも増えている少人数家族の増加と関連か ~税制優遇も検討され出した遺言状、少人数家族だからこその「争続」予防とは
2015年7月24日 不動産アドバイス@浦安版
年々増える遺言状の作成件数 表は、公証人連合会の統計から、公正証書遺言の作成件数の推移です。高齢化が進むに従い増加するのは自然な流れですが、お子さんのいらっしゃらない方、配偶者が亡くなり一人住まいの方が増えている世相も反 …
新浦安、”ニュータウン現象”による今後の課題は? ~住みやすい計画都市だからこそ、人の固定化という一面も・・反作用も出ているニュータウンの今後
2015年7月10日 不動産アドバイス@浦安版
”先輩”多摩ニュータウンと共通することは 表は、震災があった2011年と今年2015年の、4年間の年代別人口の増減数です。25~39歳の新婚、子育てエントリー世代が減少し、65歳以上のいわゆる高齢者が急速に増えています。 …
新浦安のマンション取引件数、震災前の1.3倍に。その影響は? ~低金利と景気対策の後押しで、取引件数は震災前の1.3倍に増加。相場はどう変わるか
2015年6月26日 不動産アドバイス@浦安版
価格もやや上昇に転じ、これから売り物件減少に向かうのか 表は、震災前から5年間の、浦安市内のマンション成約動向です。表には出ていませんが、平均面積は80㎡、平均築年数は20年前後で、これは毎年変わりません。震災後の1年間 …
不動産投資ブームの再来?浦安ならではの投資に期待するものは ~若い層の投資熱が過熱気味の中、供給の少ない賃貸住宅を提供する公益投資家が求められる
2015年6月12日 不動産アドバイス@浦安版
安易な利回り追求に潜む危険 不動産投資ブームは、平成初頭のバブル期や、2000年の「金持ち父さん、貧乏父さん」発刊後など、何度もありました。売りアパートの多くは、そのときに建てられたものが多く、投資の目安である利回りが高 …
急増する「田舎暮らし」志向、浦安の不動産市況はどう変わる? ~第二次「田舎暮らし」ブームは、政府や県の後押しもあり、本格化する兆しに
2015年5月29日 不動産アドバイス@浦安版
相談者の半数以上が40歳代以下に 有楽町の交通会館にある、ふるさと回帰支援センターへ来訪する面談・セミナー参加者が急増しています。2008年は1814名だったものが、2014年には10,000万人を突破、その内20~40 …