今月の個別相談事例@2017年10月
2017年10月29日 個別相談事例
10月はこのような相談をいただきました。 ・ 「相続不動産が未分割のままになっている」 ・ 「お子さんに家を持たせるときの資金援助」 ・ 「相続した土地の小規模宅地の特例」 ・ 「ビルを相続する時払う税金の貯えがない」 …
「人も気候も暖かい南房総で暮らしませんか?」お客様のお便り@2017年10月
2017年10月28日 お客様のお便り
お客様からのお便りの一部をご紹介します。 いつも心のこもったお便りをありがとうございます。 「人も気候も暖かい南房総で暮らしませんか?」浦安から転居したH様 こんにちは。 すまいる情報の皆さん、ご活躍のこと …
「貴殿とご縁があったことは、大きな財産でした」 ~ 究極の終活を一緒に実行して
2017年10月5日 プライベート相談事例
プライベート不動産会社について、わかりやすくご理解いただきたく、今月も実例をご紹介します。 今回は、「究極の終活」と言えるような事例です。 また、生涯のお抱え不動産屋を目指す当社の在り方についても、ご参考になれば幸いです …
これから二極化、住みたい街=若い人が集まる街に
2017年10月3日 不動産アドバイス@東京版
千代田・港・中央の都心3区が圧勝の不動産市場 2012年に安部政権になってから、都心3区+新宿・渋谷を入れた5区の不動産は、150%前後の値上がりとなりました。 都区部全体ですと130%前後、千葉・埼玉・神奈川は110~ …
マンションと価格差が縮まった戸建に若い方が注目 ~ 2017年上半期の成約状況(土地・戸建編)
2017年10月2日 不動産アドバイス@浦安版
浦安市内は土地・戸建も値上がり傾向 前回8月号では、浦安市内マンション直近1年の成約状況をお話ししました。 今回は、浦安市内の土地・建物直近1年の成約状況はどうだったか、昨年と比較しました。 まず成約件数は、土地・建物と …
共につくることば 共に感じ合うことば
2017年9月30日 竹内の日々是好日
こんにちは。 すまいる情報東京の代表、竹内健二です。 お散歩が気持ち良い季節になってきました。 日本橋オフィスの1階に、鳥料理のお店に入って頂き、この13日にオープンしました。 経営にはタッチしていませんが …
今月の個別相談事例@2017年9月
2017年9月30日 個別相談事例
9月はこのような相談をいただきました。 「相続したけれど、登記が亡くなった方のままになっている」 ・ 横須賀市のK様・・・登記しない間に、相続が2回起こってしまい、おまけに建物は解体済みでしたが解決 ・ 文 …
講演が結ぶ不思議なご縁 ~ シーガーデン・日の出クラブ様主催
2017年9月10日 お知らせ/イベント
本日、シーガーデン・日の出クラブ様の定例会にて、「浦安をとりまく不動産状況と今後の課題」と題して講演をさせていただきました。 この度は、すまいる通信の記事「出張してあなたのサークルで講演します」を読んだ、日 …
「お母さん、良かったね。あんなに気に入っていた風景にそっくり」 ~ 長生きした家の「気」を受け継ぐ
2017年9月3日 プライベート相談事例
「死のうと思って1ヶ月のあいだ、死に場所を探して全国を放浪したけれど、死に切れずに戻ってきました。竹内さん、相談したいことがあるので家に来ていただけませんか。」という電話が私の携帯にありました。ちなみに、私は以前のお客様からいつ電話があっても良いように、25年間携帯電話の番号を変えていませんので・・・
2017年上半期の動き、来年にかけてどうなる?
2017年9月1日 不動産アドバイス@東京版
依然として価格が上がり続けている都心部の新築 2013年に東京オリンピック開催が決まってから、再開発が急ピッチで進み、建設費が高騰し出しました。 マンション価格にもダイレクトに反映し、日銀の低金利政策と相まって投資のお金 …