今月の不動産トピックス・2024年6月 「世界潮流」
2024年7月5日 今月の不動産トピックス
新築マンション価格上昇率、大阪が世界一 日本不動産研究所の調査によりますと、新型コロナ禍が始まった2020年を100とした2024年4月現在の新築のマンション価格の世界主要都市の上昇率を調査発表しました。 …
終の棲家をどうするか、この大事業に同行する私たちの使命
2024年6月15日 不動産NOW
入口を間違えると出口は見えず 私が受けるご相談の割合で高いのが「終の棲家」に関しての具体的な手順とお金のご相談です。 人生の最後にして、体力も時間も必要な一大事業ですから、ご相談相手に選んで頂いた意味を汲ん …
今月の不動産トピックス・2024年5月 「空き家」
2024年6月5日 今月の不動産トピックス
増え続ける空き家の実態は 4月30日に総務省から発表された空家数は、5年前の前回調査より50万戸増えて、全国で899万戸になりました。 空家率が20%を超えている、つまり5軒に1軒以上が空家の県は6県あり、全国平均の13 …
60歳まではリハーサル
2024年5月25日 竹内の日々是好日
こんにちは。すまいる情報代表の竹内です。 当社はおかげ様で今年創業40周年を迎えることができました。 同じく40周年を迎えるラテン音楽であるサルサの日本人バンド、オルケスタ・デ・ラ・ルス(光の楽団)はデビューアルバムから …
成年後見制度が改革される?今年から諮問が始まる
2024年5月15日 不動産NOW
認知症になったら困ること 私たちが不動産売買で特に注意を払うのは認知症です。 依頼を受ける時に、意思確認に問題なしと判断して売却活動をスタートしても、いざ売買が決まり司法書士による登記手続きの段階で、意思確認に疑念がある …
今月の不動産トピックス・2024年4月「地価特集」
2024年5月5日 今月の不動産トピックス
公示地価、23区は下落無し 3月28日に発表された公示地価(今年1月1日現在の地価調査)ですが、東京23区は下落地点がなく、住宅地、商業地とも需要が伸びている傾向を示しました。 表(©日経新聞)のように、商 …
幸せになる応援のチカラ
2024年4月25日 竹内の日々是好日
こんにちは。すまいる情報代表の竹内です。 4月18日、史上二番目の早さで札幌の桜が満開になったとのことです。 お時間がある方は釧路の満開が5月上旬とのこと、お楽しみください。 以前桜前線を追って、福島滝桜、北上川、盛岡城 …
いよいよ新年度。税制・法律改正のおさらいを。
2024年4月15日 不動産NOW
この4月1日に施行、罰金ありの相続登記の義務化 所有者が分からなくなる土地の発生を防ぐため、相続人が不動産取得を知った日から3年以内に名義変更の登記をしない場合は、10万円以下の過料の対象になります。 「知 …
今月の不動産トピックス・2024年3月
2024年4月5日 今月の不動産トピックス
私も会員となっている「ふるさと回帰支援センター」は、2023年の移住希望地ランキングを発表しました。窓口を訪れた相談者の中で最も人気が高かったのは静岡県で、4年連続首位でした。2位 …