仕事を変えずに移住する時代か ~ コロナ後のライフスタイルが現れ出した不動産市場・その2
2021年3月20日 不動産アドバイス@東京版
移住希望地、静岡が初の1位に 前月号でも記しましたが、テレワーク、二拠点居住の波は広がっています。 地方への移住を支援する認定NPO法人ふるさと回帰支援センターが相談者4400名からアンケートをとった「移住希望地ランキン …
コロナ後、今年は動く年になるか ~ コロナ後のライフスタイルが現れ出した不動産市場・その1
2021年3月15日 不動産アドバイス@浦安版
コロナ後を見据えたご相談が増えています 20年前に新浦安駅前のマンションを購入いただいたお客様から、売却のご相談をいただきました。 「設備が古くなり今から500万円かけてリフォームするよりは、駅から遠くなっても新築が良い …
ますます進む様々な形のテレワーク
2021年2月20日 不動産アドバイス@東京版
東京近郊にも値上がりの波は来るのか 都市部から郊外への移住が進み、アメリカやオーストラリアでは、主要都市の郊外の住宅が20~30%も値上がりしているようです。 世界的な流れで、狭い家で家族間も密な都心暮らしから、広くて自 …
家で仕事がしやすい戸建てが人気
2021年2月15日 不動産アドバイス@浦安版
コロナによる市場の変化【賃貸編】 賃貸は、戸建の成約が増えています。 4~5LDKで築浅であれば賃料25万円以上でも4件の成約がありました。 今年も戸建人気は変わらずで、現在は賃料20万円前後の物件が不足しています。 戸 …
コロナ対策で財政はひっ迫・・・増税の網はどこにかかるのか
2021年1月20日 不動産NOW
2021年は、コロナ後の生前贈与について一緒に考えてみませんか? コロナによる財政不足はどこから取るか 2020年12月9日与党(自民党)税制改正大綱文頭に「今後の税制改正に当たっての基本的考え方」が示されました。 「資 …
コロナ後に向かう先は絵本の中に
2021年1月15日 竹内の日々是好日
代表の竹内より、新年のご挨拶を述べさせていただきます。 コロナ禍が再び広がっておりますが、お仕事、生活、健康において、すべての方が、良き方向に向かいますことをお祈り申し上げます。 ◆ コロナ禍 …
年末年始の営業のご案内
2020年12月25日 お知らせ/イベント
平素より格別のご高配を賜り改めてお礼申し上げます。 年末年始の営業をご案内いたします。 日本橋店・新浦安店共に、 年内の営業は、2020年12月25日(金)まで、 新年の営業は、2021年1月7日(木)10 …
住宅は家賃上昇、投資も旺盛
2020年12月20日 不動産アドバイス@東京版
都市部の住宅は3ヶ月連続で家賃上昇 東京カンテイが発表した東京、神奈川の10月の分譲マンションの平均募集賃料は3ヶ月連続で過去最高を更新しました。 近畿圏、中京圏の都市部も同様です。 オリンピック延期やコロ …