「あなたの人生の節目で、私たちが、お役に立ちます」

すまいる瓦版

  • HOME »
  • すまいる瓦版

前向きは自分の後ろから

こんにちは。代表の竹内です。 酷暑に加えてコロナが再燃して、お仲間との集いや旅行お預けにせざるを得ない日々ですね。 私も喫茶店で読書することが多くなりました。    そんな折、お客様から一冊の本をお送り頂きまし …

前向きは自分の後ろから

終活・・・定年後を元気で生き抜くための「新卒終活」で

定年=新卒の気持ちで 終活と言うと、死に支度のように相続準備や遺言、エンディングノート、身の回りの整理などのイメージがありますが、定年を新卒と捉えれば、明るく前向きな対応がたくさんできます。 新卒で就職はしませんが自由業 …

終活・・・定年後を元気で生き抜くための「新卒終活」で

【東京】23区内でも賃貸戸建てが増加中 ~ マンション価格が連続上昇している背後で、起こっていること・その2

コロナで在宅時間が長くなった コロナによる在宅勤務増加で、賃貸の住宅ニーズも変化しています。 23区の70㎡マンションの平均家賃は、この4月で34万円、コロナ前の2020年1月と比べて平均15000円上がっています。 コ …

【東京】23区内でも賃貸戸建てが増加中 ~ マンション価格が連続上昇している背後で、起こっていること・その2

【新浦安】東西線・総武線が人気上昇 ~ マンション価格が連続上昇している背後で、起こっていること・その1

高止まりの影響は? 賃貸で長くお住まいいただいたご家族の退去がありました。 住み慣れたサンコーポ内で購入したかったのですが、予算の都合で幕張の中古を購入されました。 コロナ前は、サンコーポの66㎡タイプは約2700万円で …

【新浦安】東西線・総武線が人気上昇 ~ マンション価格が連続上昇している背後で、起こっていること・その1

みんなの何かに

こんにちは。代表の竹内です。 父の日は皆様のご家庭でもイベントやプレゼントがあったかもしれません。 私の両親とも鬼籍に入った今は、母や父が偲ばれる本を買って読むことにしています。   ◆   母の日の …

みんなの何かに

移住・・・さまざまな形でセカンドライフを始める人たち

  コロナと定年 私も会員になっている、ふるさと回帰支援センターへの相談件数は過去最高とのことです。 東日本大震災で地方移住を決断したのは若い方が多かったそうです。 今回は世界的な新型コロナの流行、定年時期と重 …

移住・・・さまざまな形でセカンドライフを始める人たち

【東京】家の近くでのテレワーク拠点が注目 ~ 本格化したテレワーク時代、付加価値のある住宅・サービスが人気に・その2

ユニークなテレワークスペースが続々登場 物件価格が高騰している都心部では、広い家の中にテレワークスペースを確保するのは至難の業。 中古でも坪400~500万円する物件が多く、4畳大(2坪)の仕事部屋を増やそうとすると10 …

【東京】23区内でも賃貸戸建てが増加中 ~ マンション価格が連続上昇している背後で、起こっていること・その2

【新浦安】5LDKに3人住まいの時代 ~ 本格化したテレワーク時代、付加価値のある住宅やサービスが人気に・その1

直近1ケ月の市況は? テレワークが増えて部屋数が多い物件をお探しの方は多くなりましたが、最近では3LDKに1人暮らし、5LDKに3人家族の成約があり、改めて家で過ごす時間を大切にされる方が増えたと実感しています。 &nb …

【新浦安】東西線・総武線が人気上昇 ~ マンション価格が連続上昇している背後で、起こっていること・その1

微差を楽しむこころ

こんにちは。代表の竹内です。 最近、雨の日が多いですね。 ダイドードリンコという主に自販機飲料のメーカーは、急な雨の時に無料で貸す傘を設置した自販機を展開しています。   返却率は7割と高く、戻らない3割は、返 …

微差を楽しむこころ

ゲストルーム、大きなテーブル・・・リフォームで定年後のライフスタイルに合わせて

  生き方に合わせてリフォーム 今回は定年を機にリフォームした事例です。 定年によって、家の役割が変わります。定年前は、仕事で疲れた心身を休める場であり、子育ての場でした。 定年後は「自分のこれから生きるための …

ゲストルーム、大きなテーブル・・・リフォームで定年後のライフスタイルに合わせて
« 1 10 11 12 47 »

↑この検索ボックスに、ご相談のキーワード等を入力してください。
入力例:空き家
民泊投資建売オリンピック二世帯二極化がん認知症障害治安講演 etc...

これからのイベント

個別相談会(定期開催)
  @ 新浦安 : 毎週【土】曜日
  @ 日本橋 : 毎週【日】曜日
 

 
 

当サイトは、「クラウドセキュア」というSSL暗号化通信を使用しており、安全にご利用いただけます

PAGETOP
Copyright © 株式会社すまいる情報東京 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.