竹内健二 @ 日本橋・新浦安オフィス

小伝馬町の事務所は、上野駅まで日比谷線で5分なので、仕事帰りでも、公園の閉園時間である11時までブラブラすることが出来ます。

美術館・博物館が5つも集まっているので、展覧会の「ハシゴ」を時々します。

先日、モネの「睡蓮」を、迫力ある実物大で観たくなり西洋美術館へ行きましたら、ご年配の方々がたくさんいらっしゃって大盛況。

脳の若さを保つためにも、芸術はとても良いそうです。

そう思うと嬉しい混雑ですね。

 

小崎直美 @ 新浦安オフィス

浦安市の人口が、今年3月末で17万人を突破したのはご存じですか。

私が浦安に住み始めた当時の人口は13万人でしたが、子育てしやすい街・通勤に便利な街として着実に人口が増え、今は高齢者サービスも充実してどの世代も安心して住める街ですよね!

もしも子育て中にあれば是非利用してみたかったのが、先日運動公園内にオープンした「キッズスポーツルーム」です。

市内在住者は1時間220円で遊べる施設とのこと。

当時こんな良い施設があれば、常連になっていたと思います。

 

新野敏則 @ 日本橋オフィス

高崎に出掛ける用事がありました。

不動産事情を伺うとここ10年で価格が1.5倍になったそうです。

建売で土地60坪建物40坪が平均とのことですが、価格が上昇しているのはマンションとのことです。

売却する時の手離れの良さと駅近の利便性に人気がある様です。

地方でも利便性が優先される様子です。

 

井上真一 @ 日本橋オフィス

最近、高齢ドライバーの事故のニュースをよく見聞きします。

ご家族の介護や日常生活に車が必要な環境の方など事情は様々だと思います。

しかし、他の交通手段がありながら「自分は大丈夫」と思って運転をしている高齢者もかなり多いのでは。

車の安全性能が飛躍的に向上していることと、自分の運転技量への過信は全く別です。

免許返納も安全に対する勇気であると思います。

 

染谷照子 @ 新浦安オフィス

私の友人は、独身。働きながら親の介護をして来ました。

今は、お子さんのいない叔父さんご夫婦の成年後見人になり、週1回はホームを訪ねお話をしてくるとの事です。

叔父さんご夫婦は、自宅をお隣の方に売却してホームの資金にしているそうです。

友人も自分が亡くなった後は、甥御さんに頼み今の自宅を相続させると言っていました。

日々ボランティア活動をし、好きな旅をして充実した生活を送っています。

見習うことが多く、会うたびに刺激を受けています。