竹内の日々是好日
おもてなしから「情け」へ
2019年11月10日 竹内の日々是好日
こんにちは、竹内です。 「週刊すまいる情報」は、昭和59年の開業創刊以来1200号を迎えることができました。 形や内容は色々と変えてきましたが、通巻だけは引き継いできました。 これもお客様の応援とご愛顧があってのことと、 …
「一生に一度」が仲良しの秘訣
2019年10月5日 竹内の日々是好日
ラグビー・ワールドカップが始まりました。日本大会公式キャッチコピーは「4年に一度じゃない。一生に一度だ。- ONCE IN A LIFETIME -」です。日本で、アジアで、初めてのラグビーワールドカップが開催されます…
理解より、一緒にいる優しさ
2019年3月30日 竹内の日々是好日
何かと気ぜわしい3月。一足先に伊豆の河津桜が満開です。開花の時間差で、5月の北海道まで約4カ月楽しめる桜の花見、四季豊かな日本の良さを感じる季節です。花粉症も早めの出現のようです。お気をつけ …
語らずとも 一緒に居られる
2019年1月20日 竹内の日々是好日
今年は改元の年、平成が終わります。 世界諸国では元号は関係ないのですが、日本人の心象として、元号でイメージを捉えることが多くあります。 「明治の気骨」とか「大正ロマン」「昭和の香りがする街」など、それだけで …