不動産アドバイス@浦安版
路線価「上昇」で、親子同居か、売却か、決断のタイミング到来か ~ 建て替え、支援金締め切り、路線価上昇、3つのタイミングが重なる今の決断は? ~
2012年7月13日 不動産アドバイス@浦安版
同居か、処分か、悩ましい決断 ご相談いただいた市内Fさん(70歳代)は、先ごろ発表された路線価の調整率が、震災年の昨年は▲40%だったのが▲10%(昨年より30%「上昇」)に変更されたことで、計画を見直し始めました。市の …
増税を前にした”駆け込み景気”は起こる?中古の動きは? ~ これから起こる駆け込みキャンペーンにも、お客様の冷静な反応が予想される住宅業界 ~
2012年6月22日 不動産アドバイス@浦安版
消費税の影響で住宅、何が上がって、何が上がらない? 消費税増税の三党合意のニュースが流れました。今回可決するかどうかは別として、態勢の流れととて、増税は「大いにあり得る」ことです。住み替えやリフォーム、建て替えをご検討中 …
“内陸型”による落ち込みから、新浦安は徐々に復活の兆し ~ 各地で津波報道の影響があるも、落着いた判断が戻る傾向に~
2012年6月8日 不動産アドバイス@浦安版
千葉県はじめ各地で内陸需要が増加したが この3月末に発表された、文部科学省や内閣府の、首都圏直下型地震や南海トラフ巨大地震による津波予測は、再び湾岸や沿海エリアの不動産市況に影響を与えたようです。千葉県内の浦安近郊では、 …
浦安の不動産、マンション価格と戸建て価格急接近の時代! ~ 震災後1年、今までの迷わない時代から、選択肢が大きく広がる新時代に突入か ~
2012年5月25日 不動産アドバイス@浦安版
震災によって変った、エリアの選択肢の広がりとは? 中町、新町とも、約40%取引数が減少しました。一方、元町は15%減に留まり、液状化被害が軽微だったエリアが好まれたことが伺えます。湘南エリアでは、津波予想報道が出た後は、 …
新浦安の海側マンション”10年一昔”を迎え、移動期に突入? ~2000年~2003年に大量供給されたマンションが築10年を迎え相場変動期に~
2012年5月11日 不動産アドバイス@浦安版
新浦安から’消えた’買主はどこへ行った? 売り物件の4月末在庫が、過去10年最高数を更新しています。震災後1年を過ぎ、そろそろ需要が戻るのでは、という期待通りにはなっていないのが現状です。住宅はどんな時代も一定の需要があ …
一人住まいの“相続対策不要”の方のこれからは? ~ 自分の為に、どう使い切って充実した人生を送るか ~
2012年4月27日 不動産アドバイス@浦安版
前回のテーマ「地価下落を活かす」は切実な反響を頂きました。 相続税の増税が迫ってくる不安の中、いかに家族に資産を残すか考えていらっしゃる方がたくさんいること感じました。これらの方たちは、言わば「相続する人がいる」方たちで …
地価が下落した浦安の人がチャンスと思っていることは? ~ 投資で購入する方に続いて、相続対策の好機と考える方が出だした浦安~
2012年4月13日 不動産アドバイス@浦安版
先頃2013年の地価公示が発表になり、液状化被害が少なかった元町エリアの下落率はわずかでしたが、中町、新町エリアは、▲15%前後でした。震災後の土地・戸建て取引価格は、公式(レインズ登録された正常取引)では、ほぼ公示地価 …
新浦安の不動産「買い控え」の間に、「もう一軒購入」? ~ インフレや増税を前にして、動き出した先頭ランナーとは? ~
2012年3月23日 不動産アドバイス@浦安版
先頃2013年の地価公示が発表になり、液状化被害が少なかった元町エリアの下落率はわずかでしたが、中町、新町エリアは、▲15%前後でした。震災後の土地・戸建て取引価格は、公式(レインズ登録された正常取引)では、ほぼ公示地価 …
震災から1年、浦安では「離れて住むのもいいね」という動きが広がる? 〜 近くに住む安心、離れて住む安心、震災で多様化する親子の絆 〜
2012年3月9日 不動産アドバイス@浦安版
1年前震災で親子が実感したこと 親子と言えば、近くに住む、同居するという形が永く続いていました。 ところが大震災によって、水道、ガスといった生活に係わるインフラがストップ、親子共々“仮住い”を余儀なくされた方も多かったよ …
新浦安の市場復活は、都内湾岸エリアの売れ行き次第? ~ 震災前は新浦安を求めていた人が、豊洲など湾岸方面へ行っている動きか? ~
2012年2月24日 不動産アドバイス@浦安版
新築マンションも花盛りの都内湾岸エリア 表は、震災を境に半年毎の中古マンション取引件数をデータにしたものです。豊洲が震災前の同時期よりも件数を伸ばしているのに比べ、新浦安は半減のままです。新築マンションを含めて豊洲エリア …